スポンサードリンク

基本記事一覧

これまであまり手紙などを送ったことがないような人でも社会人になれば、嫌でも封筒と付き合うことになりますし、書き方を知らないでは済まされません。はがきと同じように考えていると、ビジネス文書とはならず、恥ずかしい思いをすることもありますから、封筒の書き方、特に御中の使い方についてはしっかりと理解しておきましょう。御中とは、相手が企業だった場合につける「様」と同じ意味を持つものです。「○○株式会社様」で...

お世話になった人や古い友人などに連絡を取る時、手紙を送ってみてはいかがでしょうか。携帯での連絡やパソコンを利用したメール送付など、今の時代は昔と比べてコミュニケーション手法が豊富になりました。簡単に連絡が取れるようになったからこそ、人とのつながりも広がっていくようになったのです。しかし、手紙には独特の魅力があります。自分で書いた文字であれば、相手に気持ちが伝わりやすくなります。こんな時代だからこそ...

知り合いが入院、または療養に入られた時に、お見舞い金を送る事があります。相手の健康を祈ってのことですが、一歩間違えれば縁起が悪くなることもありますので注意が必要です。特に若い人にとっては、これまでにお見舞いの封筒を書いたことなどないでしょうから、書き方を勉強しておかなければなりません。まず、お見舞いに使う封筒はご祝儀袋になります。お祝いではないから不祝儀袋を使いがちになる人もいますが、これだけはや...

最近ではインターネットや携帯のメールが発達して、手書きの手紙を書く機会がどんどん減っています。このため、いざ封筒を書こう!と思っても、字が綺麗に書けずに尻込みしてしまう人が多いのではないでしょうか。書き方は分かっても、字が汚いからどうしてもまとまらない。そんな時はまず、自分の住所や名前から、綺麗に書けるよう練習してみるのがおススメです。宛先の住所や名前は、出す相手によって変わりますが、差出人名の住...

手紙を個人宛に送る際、送り先の住所に住んでいる世帯主の苗字と、手紙の受取人の名字が異なるケースがたまにあります。その家に間借りしている親戚がいるとか、住み込みで働いている人がいるとか、色々なケースが考えられます。こうした人に手紙を送る際は、封筒の宛先に「様方」を付けて送る事になります。書き方は、住所は普通に書いた上で、封筒中央の宛名の部分に、まず小さめの字で「世帯主名(苗字だけでも構いません)+様...

手紙を送る際には、ただ受取人の名前に「様」の敬称を付けるだけでは良くないケースもあります。例えば、相手が普段から「先生」と呼ばれるような職業に付いている場合。封筒の宛名の書き方は、「様」ではなく「先生」を付けた方が良い場合もあります。「先生」だけで敬称として成立するので、「先生様」とはならない点に注意です。「気付」という送り方もあります。これは、送り先の企業や団体、個人を介して受取人に手紙を渡して...

手紙を書く、と言われて真っ先に思い浮かべる宛先は誰でしょうか。仕事で送る手紙をのぞけば、やはり、個人宛に送る事がほとんどではないでしょうか。個人宛、と言っても、受取人が友人か、目上の人か、等によって封筒の書き方も変わります。こうでなければ絶対だめ!というルールはさほどありませんが、要するに、TPOに合った封筒の書き方ができていれば良いわけです。個人宛の書き方で気を付けたいのは、気を抜くあまり、字が...

手紙を出す時には、何らかの理由で、相手からの返事をもらう必要があるケースが出てきます。この時便利なのが、返信用封筒です。あらかじめ宛名を書き、切手を張った状態の封筒を同封する事で、相手が返信する時の手間を省く事ができます。この返信用封筒にも、いくつか決まった書き方があります。大事なのが、宛名です。返信用なので、宛名にはほとんどの場合差出人の名前を書く事になります。ですが、自分宛の封筒に「様」などの...

封筒を綺麗に見せる書き方のコツは、住所や宛名の配置、文字の大きさのバランスなどに気を使う事です。封筒の書き方には、基本のルールがあります。宛名は封筒の中央に大きくはっきりと書き、住所はそれよりも小さい字で記入します。この時、理想は住所の長さと、宛名の長さが揃っている事。ここに注意するだけでも、ぐっと引き締まってまとまった印象になります。書く位置も大切ですね。縦書きの場合は右4分の1から3分の1位を...

大切な人への手紙を書いて、封筒へ入れた後は、封をしてポストに投函するだけ…なのですが、ちょっと待って下さい。その封筒、きちんと封じ目の書き方を守っていますか?封じ目とは、封筒をシールやのりなどで閉じる部分の中央の事。洋封筒などでは、閉じる部分が三角形になっているので、その頂点の部分が封じ目になります。ノリ付でしっかり閉じるだけでも良いのですが、正式にはここに、封じ目と言うものを作るのが正しい書き方...

メールやインターネットが発達して、私たちの生活からだんだん遠のいて行く手書きの手紙。けれど、丁寧に手で書かれた手紙は、受け取ると何となく心が温かくなって癒されるもの。ネットのメールも便利だけど、手書きの手紙も大切にしたいものですね。手紙を出す時の封筒の書き方は、慣れない内は少し難しく感じます。ましてや、それが履歴書を送る時や、大切な手紙をあまり親しくない人に出さなければならない時だと、特に緊張して...

パソコンや携帯、スマホのメールでやり取りすることが当たり前になってきたとはいえ、正式な文書や通達は配達するのがまだまだ一般的です。また、年賀状や暑中見舞いなども習慣として残っていますよね。送る相手は個人の場合もあれば、企業や組織の場合もあるでしょう。また、相手の職業も様々です。特に目上の相手や高齢の相手に対してはメールではなく郵送で送る機会が多くなります。それだけにマナーが非常に重要視されます。中...

スポンサードリンク